お腹の不調も09月01日あたりから少しづつ快方に向かって来ました。やはり食事制限、絶食はクローン病患者にとっては最強ですね。
南海電鉄難波駅で立ち食いラーメンを食べる余裕も出てきました。ここのラーメンがかなりあっさりとしていてクローン病のお腹に優しいです。その気になれば焼き豚は出汁代わりにして食べなきゃいいわけです。
お腹の調子がイマイチの時は飴とかキャラメルが糖分補給にいいですね。会社の北海道出身の人が買って来てくれました。
「網走監獄あずきキャラメル」と「クリオネキャラメル」
あずきキャラメルはあずきの味がしたし北海道の産物なので理解できましたが、クリオネキャラメルがわかりません。クリオネが入っているわけでもありません。味はミルクキャラメルでした。。。
目がおかしいぞ
ドライアイか何かわからないけど目が非常に調子悪い。霞むし見えにくいし。。
ロートソフトワン点眼液、これは一箱に5個入っていて1個1週間使い切りと言う目薬です。ドライアイ対応の目薬ですね。開栓後10日間以上は使えないと言うものです。一切の無添加!メントールもないので爽快感も一切なし!単に目玉が濡れるだけ!と言う代物です。
ミネストローネスープ
絶食から食事制限の変わる頃はひたすらミネストローネスープで耐えた。ラコールばかりを飲んでいると塩っ気が恋しくなります。そのような時はスープ類は有難いですね。ほぼ3日間は水分だけでラコールすら飲まずに過ごしたわけですからスープの一杯がかなり美味しいです。
今週は週末に長野県へ泊りがけで出張なのでなんとか体調を整えなくちゃなりませんね。
“絶食、食事制限で快方に向かう-クローン病 体調150906” への2件のフィードバック
突然のコメントすみません。
エレンタールは飲まれたことありますか??食事制限、絶食せずに食事コントロールして生活できるようになるかもしれません。まずいと言われますが、今は昔と違い味も飲みやすくなってるし、ゼリー状に加工して食べやすくなってますよ。それだけの効果があると思います。一度先生に聞いてみてもいいのではと。
匿名さん
コメントありがとうございます。
エレンタールだけで半年近く過ごしたこともあります。それでも悪化の一途を辿ってレミケードになりました。
若い人は基礎代謝が良いので長期間絶食で過ごすのはあまりよろしくないですが、私のように50歳近くなると何も食べず水分だけで完全に絶食してしまった方が復帰が早いです。
レミケードが効いている間はラコールでも十分にコントロールできますのでラコールにしています。
レミケードをしているのに関わらず詰まってしまってエレンタールしか通らなくなったら遅かれ早かれ外科的に処置をしなくては腸管同士に内瘻で繋がったり、腸間膜に膿瘍を作ったりすることを経験しましたので、そのように対処しようかな?って思っています。
アドバイスありがとうございました。
ajari