とうとう「皮膚疾患」のカテゴリを追加しました。皮膚の症状があまりも悪化するので皮膚科で診察してもらったところ、「掌蹠膿疱症」「アトピー性皮膚炎」そして「乾癬」が合併している状況なようです。血液を採取して詳しい結果待ちです。クローン病でも大概なのに色々な難病が攻めてきます。またこれはクローン病の腸管外合併症によるものなのか?レミケードの副作用なのか?プレドニン(ステロイド)が影響しているのか?はわかっていません。おそらくこれだけ一度に皮膚症状が出現するのはレミケードやヒュミラなどの生物学的製剤の副作用である疑いが強いとのことです。
掌蹠膿疱症
掌蹠膿疱症は以前から騒いでいましたが、騒いでいるわりには大した治療はしていませんでした。とうとうその皮膚症状も本格的に進展中です。このままでは全身ボロボロになりそうなので医師の監修のもとビオチン療法をすることになりました。掌蹠膿疱症とビオチン不足は非常に密接な関係があるようです。またビオチン不足はクローン病にも関係があるとの文献も見ました。となるとビオチン療法をするとクローン病も改善されるのか?それならうれしいぞ!
アトピー性皮膚炎も激しく
アトピー性皮膚炎も激しく進展中、結構痒いです。どこからがアトピー性皮膚炎でどこからが掌蹠膿疱症かわけがわからない状態です。なんでおっさんになってからアトピー性皮膚炎になったのかよくわかりません。クローン病の合併症で関係があるならもっと過去からなっててもよさそうです。となるとレミケードの副作用が影響しているのでしょうか?
もちろん足の指や足の甲も全滅です。もうエラいことになっています。
ステロイド軟膏
ステロイドがいやとかどうのこうの言っている状況ではないです。一刻も早く沈静化したいところです。掌蹠膿疱症部分は「フルメタ軟膏」と「10%サルチル酸ワセリン軟膏」、アトピー性皮膚炎の部分には「アンテベート軟膏」と「アズノール軟膏」です。1日1回風呂上がりに患部に塗りまくりです。
原因は不明
原因は不明ですが、やれレミケードだ!、それプレドニンだ!、ほれイムランだ!と免疫の系の薬を多用しているので、それらが起因している可能性もゼロではありません。どちらにせよ対症療法で乗り切るしかない。一体この先どうなるの?不安です。しかしこれらの問題を一点一点解決しない限り前には進みません。レミケードやヒュミラなどの生物学的製剤はクローン病の症状にはよく効く反面、このようなトラブルもあります。もちろん今回の皮膚症状がレミケードの副作用とは言い切れませんが、今まで長いクローン病闘病生活の中での変化点で言えばレミケード治療を始めたと言うことです。やはり何か関連があると考えています。
“掌蹠膿疱症、アトピー性皮膚そして乾癬合併との診断-クローン病合併症” への3件のフィードバック
[…] ●2010/06/28の記事「皮膚疾患のカテゴリ」 […]
[…] 皮膚疾患のカテゴリ […]
[…] しかし 06月28日の記事皮膚疾患のカテゴリに書いた時に「もうたまんな~い」って病院へ行ったわけです。この時もプレドニンは離脱過程で5mg/日を飲んでいました。5mg/日じゃあまり効 […]