アメリカから帰って来てからもあまりクローン病も悪化したり調子悪くなったりはしていません。しかし歯が酷いことになりました。
数日前から左上の歯が痛くて痛くて、今はボルタレンで凌いでいます。
観念して歯医者に行きました。すると遠い昔に神経を抜いた歯の根が炎症を起こして骨にまで炎症が拡がっているそうです。そりゃ痛いわけだ。おまけに化膿して膿が溜まり歯茎を突き破って膿が出てきています。
歯茎の穴に細いものを入れてレントゲンを撮影したらしっかりと歯の根元につながっていました。まるで痔瘻と同じですね。クローン病体質なのか?何故いつも炎症だ!膿だ!瘻孔だ!ってなるのでしょうね。
ボルタレン
痛みどめとしてボルタレンをもらいました。でもボルタレンはロキソニン以上にクローン病にはあまりよろしくない非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)なのです。最初はボルタレンは飲まずにとりあえずロキソニンで耐えるぞ!ってロキソニンを飲みましたが、歯だけに全く歯が立ちませんでした。本当に痛くて仕方がないので観念してボルタレンを飲みました。お!!ボルタレンよく効く!痛みはかなり抑えられています。でもクローン病にどんな影響が出るか怖いですね。
グランフロント大阪
今日はグランフロント大阪へ行ってきました。グランフロント大阪と言ってもインフュージョンクリニックへ行ったわけではありません。私が勤務する会社の事務所がグランフロント大阪にあったので行きました。なんか写真展をやっていて混んでしました。同じ北館なのでついでにインフュージョンクリニックへひやかしに顔を見せに行こうと思いましたが、お盆前で忙しいだろうなと思ってやめておきました。
お盆休み突入
08月18日までお盆休みです。とりあえず明日から船で九州に行きます。何故、船なのか?車が積めるからですね。さすがにお盆明けに通院、レミケードを控えてますので、調子を崩しやすい時期ですね。車だとエレンタールとか積み放題ですしね。そんな調子が悪くなるであろう時期にボルタレンは。。。とりあえず明日の夕刻に出港です。
“ボルタレン-クローン病は関係ないと思うけど歯が炎症-130810” への1件のコメント
[…] 起こして骨にまで炎症が拡がっているぞ騒動 ボルタレン-クローン病は関係ないと思うけど歯が炎症-130810 […]