手のひらに掌蹠膿疱症復活-クローン病 皮膚症状100826


掌蹠膿疱症-時事戯言!炎症性腸疾患(クローン病)足にむずむずと来ていた掌蹠膿疱症ですが、足にばかり気を取られていました。今日、会社の帰りに車のハンドルを握った瞬間になんか違和感。見ると、ゲッ!皮がめくれているやん!そしてほのかに黄色っぽくなって膿疱が出るぞ!って感じになっています。


やはり出やがったか!


今日からステロイド塗ります。

今日からサルチル酸ワセリン+フルメタ軟膏を塗ります。前回は行けるだろ!?って放置していたらガンガン増殖していったので早めに対処しておこうと思います。プレドニン10mg/日では掌蹠膿疱症は抑えられないのかな?

プレドニン(ステロイド)は掌蹠膿疱症ではなくクローン病のコントロールで飲んでいます。恐らくですが、レミケードだ!プレドニンだ!イムランだ!って免疫をいじくる薬ばっかり使っているので免疫系統がおかしくなっているのでしょうね。こうして考えてみると恐ろしいですね。本当にこの先、大丈夫なのか?と心配になります。

掌蹠膿疱症はしつこい

クローン病もしつこいですが、掌蹠膿疱症もほんとにしつこいですね。掌蹠膿疱症は闘病って言う程でもないですが、出てくるとそれなりに気になるものです。次はアトピー性皮膚炎もまた出てくるのかな?あれは痒いので困る。とりあえず来週の小腸造影検査が終わったあたりの体調でプレドニンを10mg/日から5mg/日に減量する計画です。色々と出だすのはその頃からかな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

スパムを防ぐため画像の通りに入力して下さい。