-
クローン病から直腸癌と痔ろう癌への貴重な体験談-クローン病 体験談140819
08月14日に 大腸型クローン病からの癌化についての貴重な体験談-クローン病 体験談140814 と言う大腸型のクローン病から癌化した貴重な体験談を投稿頂きました。 そして本日にみゅ~さんからあらたに クローン病から直腸 […]
-
レミケード投与3日前にしては体調マシかも-クローン病 体調131208
数日前はレミケードのカラータイマーがピコンピコン鳴って、クローン病が再燃モードか!? これは一瞬ヤバイか!と思いましたが、あれからあまりクローン病の状況はあまり悪化せず持ちこたえています。 肛門の痛みもなんとなく落ち着い […]
-
レミケードが切れてきたか!?-クローン病 カラータイマー131205
こんばんは、なんとかギリギリの調子で過ごしていましたが、次回のレミケード投与日を12月11日にひかえて、微妙に体調がイマイチになってきております。 まだ発熱になったり壮絶な下痢になったり、安眠を妨害するような腹痛にはなっ […]
-
忘年会-クローン病 宴会131201
昨日は忘年会でした。12月は忘年会シーズンですね。さて年末までにあと何回これを乗り越えなきゃならないのでしょうか。 昨日の忘年会はブラジル人とドミニカ人とベトナムと中国とかなり国際色豊かな宴会でした。 あっちでは謝謝―! […]
-
海外出張、海外旅行時のトイレ事情-クローン病、痔瘻患者の対応130601
今回の中国出張記は如何でしたでしょうか。 そこでお問合せから 中国出張はお疲れ様でした。私もクローン病で小腸はそれほど悪化していないのですが、下痢と複雑痔瘻で苦しんでおります。またシートンが3本入っておりウォシュレットで […]
-
痔瘻で悩む女性-クローン病の合併症で痔瘻にはレミケードは効かないか?
痔瘻にレミケードは効かない!? 今日は2007年夏にクローン病を発症した女性と会ってお話をしました。 この方は2007年から面識がありますのでたまにクローン病についてお話をします。 中国地方の日本海側の県から、わざわざ兵 […]
-
ゲンタシン軟膏が効いた!肛門付近のデキモノ消える-肛門病変130205
先日に肛門付近にデキモノが出来て、痛い!もしや痔瘻(ろう)か!?とか肛門周囲膿瘍では?と散々騒いでおりました。 お尻の状態は変わらずゲンタシン軟膏を塗ってやれ!-クローン病 肛門病変 ゲンタシン軟膏が効いてくれてデキモノ […]
-
豚のしょうが焼きや高野豆腐を食べた-クローン病 食事130202
お腹の調子は一進一退。懸案になっている肛門付近のデキモノはゲンタシン軟膏もしかして効いている?って感じです。昨日より少しマシになった気がします。 ただ休日でゆっくりしているので肛門に負担が少ないからかも?とか思っています […]
-
お尻の状態は変わらずゲンタシン軟膏を塗ってやれ!-クローン病 肛門病変
昨日に痛い!と申しておりました、肛門のデキモノの痛みですが、今日も昨日とあまり変化ありません。こうなったらイチかバチか「ゲンタシン軟膏」を塗ってやります。そもそもゲンタシン軟膏を肛門付近に塗っていいのかもわかりません。で […]
-
お尻にデキモノが出来た!痛い!痔瘻?-クローン病 肛門病変130131
お尻が痛い。要は肛門ですね。そう!コーモン。下手くそで汚い図で申し訳ありませんが、赤い丸の部分にデキモノが出来て少し腫れて痛いのです。少し前から気にはなっていたのですが、「ほっとけば治るんじゃね?」って様子を見ていたら少 […]
-
兵庫医科大学病院へクローン病同朋の見舞いに行く-同志130127
6年前にクローン病が確定した人が検査や状況の判定のために兵庫医科大学病院へ入院しているとのことで、お見舞いがてらにお会いして来ました。その方は小腸膀胱瘻が起因する気尿からクローン病が発覚して庫医科大学病院で手術、そして術 […]
-
カニと海老と本からすみのペペロンチーノ-クローン病食事120917
詰まり気味のお腹はなんとなくマシになって来たので気を取り直してパスタを食べに行った。おなじみの洋麺屋五右衛門です。別にジョリーパスタでもサイゼリヤでも鎌倉パスタでも構わないのですが、自宅から一番至近距離にあるのでここにし […]