今朝は今冬一番の冷え込みらしい。大阪府堺市泉北地域午前6時現在マイナス1度でした。なんかこの寒さだけでクローン病が悪化しそうです。はぁまだ一月も半ばか。春はまだまだ遠いな。って春は春で思いっきり体調を崩します。
困ったことに過去の入院はすべて春なのです。春は私のクローン病にとっては危険な季節です。
同じクローン病患者でも苦手な季節は人それぞれで夏に悪化する傾向の人もいれば冬の方もいます。よってクローン病には季節性はないと考えますが、「春はクローン病の調子が悪い」と言う方は比較的多いような気がします。
そんな苦手な春ですが私は春が好きなのです。
5月が一番好きだな。車の窓を開けて走っているとひんやりと心地がいい感じが。
食べるラー油
昨年に流行ったものと言えば食べるラー油ですね。すっごく食べたいなぁと思いつつクローン病が超悪化しそうな感じもするので、結局はずっと見送っていました。キムチとかラー油とかの辛い系は腸管が腫れるのかな?でも、一度は食べてみたいと思っています。このラー油ですがピザにぶっかけて食べると非常に美味しいらしいです。でもさすがにピザとラー油は厳しいな。かなりの確率で腸が破裂しそうだ。しかしレミケード投与後7日目あたり効きだす頃にプレドニンでも飲めばいけるかも知れませんね。「念のためロキソニンも用意して」とか。まさに命がけですね。そこまでして食べたいとは思わないな。でもラー油は食べてみたい。
食べると違和感
1日夕食1食にしても食べた後は右下の腹部に微妙な違和感があります。あまり感じはよくありません。どうやら完全に絶食をしなくてはならいかも知れませんね。そろそろ下痢も来る時期に差し掛かってきます。もちろん予定通り01月15日から02月01日のレミケード投与日までは基本的に絶食で挑もうと考えています。