今日は日常生活ってことで。私の長男(中1)、長女(小5)が文進度上位者として表彰されるってことで堺はリーガロイヤルホテルへ行きました。今回で4回目ってことで本人達はそれなりに勉強して成果を出してくれているようです。他人と競り合うのではなく自分に勝てる人間になって欲しい。でも結局は競争社会なので他人と競り合うことは避けられないけど。勝っても負けても正しい道は一つじゃないし、正解はいくでもあるってことに気づいて欲しい。
学生の本分は勉強です。
昼食はなか卵で
昨年も文進度上位者表彰の帰りはなか卵でした。今年も同じくなか卵ってことで。
レミケードもしたことだしプレドニンも飲んでいるし、ここは派手に行きましょう!夏はやはりガツーンと焼き肉。キムチもてんこ盛りでこれはスタミナが付きます。炎症もびっくりしてどこかに吹っ飛ぶでしょう。軟弱な腸管に一発気合いを入れなくてなりません。
嘘です!!あんなもの今の状況で食べたらカルク死ねます。盆休みを病院過ごす羽目になるでしょう。ってことできつねうどんです。おいしいですね。夏でも温かいきつねうどんです。でも昨年は公文進度上位者集い帰りのきつねうどんでカルク死んでいるのですよ。だから油揚げは味わう程度で残すってことも大切です。
2009年08月09日の記事
2009年公文進度上位者の集い
今年こそリベンジ!ってことですが一応は魔の16時を超えているのでセーフかな?大体食べて4時間後あたりから痛ぁ~くなって来ますから。
私ごとですが
今日で43歳になってしまいました。今日ひとつだけ約束をしよう。とりあえず「思いっきり生きよう」と。とりあえず体は悪いけど「今の自分が好きです」これだけは胸を張って自信を持って言えるように。